TODAY'S LUNCH 今日のランチ
【boogaloo cafe】烏丸仏光寺 洋カフェ
- 2009/05/30(土) 京都 カフェ
「京都のランチ」 今日のランチは小洒落たお店、boogaloo dishへ、女性スタッフ二人で行ってきました。ここは大阪の「graf」が内装を手がけた事で話題になったboogaloo cafeの姉妹店。場所は仏光寺に面しているのですがかなり奥まったところに位置しており、地下へずいずいっと下りると思いのほか広い、なんだかかっこいい空間が広がっています。照明はかなり暗めのしっとりムード。そんな中で写真を撮るのにてんやわんやの私たち。このお店はちょっと密談ムードかもしれません。にも関わらず心理テストでアハハと盛り上がったり、Iさんと二人、アホな会話に花を咲かせてしまいましたが…! 私がいただいた日替わりプレートはやわらかローストポークのしょうが風味、十穀米ごはん、サラダ、スープ。しめて900円なり。五穀じゃなくって十穀ってはじめて聞きました。確かにいろんな味が詰まって口の中でぷちぷちして、美味しいごはんでした。そんな健康的ごはんが他のおかずとともにワンプレートにのっかっているのもこれまた初めて見ました。なんだか不思議な気持ちでした。ヘルシーで新しいことに目をつける、お店の方の心意気を感じます。ローストポークは厚さ約1センチ!かなりしっかりした大きさです。でも上にのったキノコ類やお葱とのバランスも良く、しょうが風味であっさりしていて、ぺろりと食べてしまいました。お肉は好き。けどあんまり脂っこいのはちょっと…そんな女性にもおすすめです。サラダはレタス中心。農家から直接買い付ける朝採り野菜を使っているそうです。しゃきしゃき美味しくいただきました。おしゃれなお店って、量はほんとちょびっとで、かなり大食いの私には物足りない場合も少なくないので「どんなもんやろー」と少し心配しつつ入ったのですが、さすがboogaloo cafe系列。 満足してお店を後にしました。 (女性スタッフY) 店内に入ると、開放感漂うムーディなこのお店。吹き抜けの地下に続き、雰囲気のある個室もイイ感じ。赤と黒のモダンなインテリアがステキです☆以前ディナーに来た事があるのですが、ランチは今回が初めて。私は、パスタランチを注文しました。 メニューは→ツナ・アサリと天然コンブのクリームパスタ カレー風味に、パンとサラダとスープ付 900円。今日のランチパートナーは、引き出し盛りだくさん!戸上のお姉さん・Yさんです。いつも休日を満喫しているYさんに、今日も楽しいお話を聞いてウキウキわくわく。ほんとに好奇心旺盛な日々の過ごし方には憧れます!そんなYさんの素顔にせまるべく、心理クイズ出しちゃいました。「人にどう思われたいか」が分かるYさんの答えは意外で、ちょっと爆笑。。なるほど~~(笑) そして、運ばれてきたプレートの中身は想像以上のボリューム!具がいっぱいの食べ応えあるパスタに、ふわふわのパンでした。ちらりとYさんのテーブルを見ると…ローストポークの日替わりもかなりおいしそう!いかんいかん。。つい人のランチも気になる私。そんなこんなで、今日も美味しい時間はあっという間に過ぎてゆきました。ボリュームのわりにリーズナブルなランチは、普段ディナーにしか来た事のない人にも超オススメです。そしてくつろげる事間違いなし!!です。 (女性スタッフI) 「京都のランチ」 boogaloo dish(ブーガルーディッシュ) 京都市下京区仏光寺通烏丸東入ル上柳町334 集栄堂ビル1F奥 電 話: 075-344-3331 営業時間 11:30~14:30、17:00~23:00 日休 |
|
※上記の内容は記事作成時のものとなります。
最新の店舗情報につきましては、直接お店にご確認くださいますようお願いいたします。
戸上通信システム株式会社(上田)