TODAY'S LUNCH 今日のランチ
【テアトリーノ】 イタリアン
- 2010/01/11(月) 京都 イタリアン


ランチは旬の食材を使った料理を月替わりで、おすすめ料理は日替わりでメニューが替わるそうです。 また、ランチメニューは4コースあるのですが、それぞれ選べるパスタ・リゾットが全て違うのも魅力的です。どの料理も旬の食材を使用されており美味しそうで、どれにしようか迷います。
本日いただいたテアトリーノさんおすすめコースは、前菜盛り合わせ・パスタ(5種類の中から選べます。)・メイン(肉料理又は魚料理のどちからを選べます)・デザート盛り合わせ・自家製パン・コーヒー又は紅茶がついたPranzo Bです。
◆前菜盛り合わせ
冬野菜のごった煮・鴨のロースときのこペースト・蛸のマリネと芽キャベツのピクルス・うすい豆のスープ・スモークサーモンとオレンジのいくらのせ・上賀茂の菜の花と低温調理されたマグロ。
野菜のシャキシャキした食感と素材の新鮮な味がいただけて、とても美味しかったです。 テアトリーノさんの野菜は上賀茂にある契約農園でできた野菜を使用しているそうです。毎日、シェフ自ら足を運んで、食材を選ぶので、それぞれの季節の一番美味しい旬で新鮮な野菜をいただくことができます。
◆はまぐりと菜の花のスパゲッティ
テアトリーノさんでは、昼は細麺で、夜はいろいろな形をした手打ち麺を使用されているそうです。手打ち麺は柚子を入れた手打ち麺など他では味わえないパスタもいただけるそうで、とても気になります。
今回いただいたパスタは、三重県産のはまぐりの塩味がとても効いて、旬の野菜・菜の花と一緒に美味しくいただきました。
◆メイン:肉料理、黒豚スペアリブのグリルと上賀茂野菜
メインは、肉料理か魚料理が選べます。私は肉料理をいただきました。黒豚スペアリブはボリュームたっぷりの肉厚で、ジューシー。一緒に添えてあった野菜も大きめにカットされており、特にネギが印象的でした。シェフにお聞きすると、鷹ヶ峰ネギという京都で一番美味しいネギだそうです。シャキシャキと歯ごたえがあり、素材の味が味わえます。
◆魚料理:鮮魚(目鯛のソテー海藻と池西さんの野菜サラダ仕立)
柔らかい目鯛の旨みが口の中に広がります。野菜も新鮮で美味しい!
◆デザート盛り合わせ
デザート盛り合わせは、ズコット・チョコのミルクレープ・キャラメルのパンナコッタ・サフランのジェラート。
キャラメルのパンナコッタやサフランのジェラートなど、今まで食べたことのない組み合わせで、とても美味しかったです。他にもここでしか味わえないしょうがのジェラートなどユニークなデザートがあるそうです。
また、店長おすすめのワインも充実しており、ゆっくりワインを飲みながら食事を堪能したい気分になります。
優雅で落ち着いた雰囲気の中で、旬の食材と新鮮な京野菜をたっぷりいただける贅沢ランチでした。

◆パスタランチ 1,000円
(サラダ・パスタ・シャーベット又はジェラート・コーヒー又は紅茶)
※パスタは4種類よりお選びいただけます。
◆Pranzo A 1,600円
(前菜盛り合わせ・パスタ・デザート盛り合わせ・自家製パン・コーヒー又は紅茶)
※パスタは5種類よりお選びいただけます。
テアトリーノおススメ!!!
◆Pranzo B 2,400円
(前菜盛り合わせ・パスタ・メイン・デザート盛り合わせ・自家製パン・コーヒー又は紅茶)
※パスタは5種類よりお選びいただけます。
※メインは肉料理2種類又は魚料理2種類より1品お選びいただけます。
◆Pranzo Specialite 3,500円
(付き出し・前菜盛り合わせ・パスタ・本日のお魚又は肉料理・デザート盛り合わせ・自家製パン・コーヒー又は紅茶)
※パスタは旬の食材を使ったパスタ2種類よりお選びいただけます。





◆混み具合
平日はOL・サラリーマンの方、土日は家族・カップルで来られる方が多いそうです。
土日はウェディングパーティーで貸切の場合がございますので、お電話でご予約後、来店されることをおすすめします。
◆接客態度
☆☆☆
お料理が出てくるタイミングも丁度よく、心地よく食事ができます。
◆お一人様度
☆☆
一人より誰かと一緒にゆっくりお食事したい空間でした。

※上記の内容は記事作成時のものとなります。
最新の店舗情報につきましては、直接お店にご確認くださいますようお願いいたします。
戸上通信システム株式会社(上田)