TODAY'S LUNCH 今日のランチ
【旬風庵】フレンチ 京都市 新町通高辻 ランチ 2800円
- 2005/08/25(木) 京都 フレンチ
「京都のランチ」 「う、うそっ、美味しい。」第一声でした。 会社のすぐ近く旬風庵に行きました。注文したのは2800円のランチコース。お店では一番お手軽コースですが、ランチにしては豪華豪華。前菜三種・スープ・メイン・御飯・香物・デザート・ドリンクの創作フレンチのフルコース。 ぼんやりとした町屋の店内の中で、運ばれてくるお料理はどれもはっとするぐらい鮮やかでした。旬の夏野菜は彩りがどれもキレイで、わくわくしました。前菜は三種類でましたが、ひとつひとつ手が込んでいて、一種類づつというよりは、一口ずついろんな味がして楽しめました。メインは金沢港から届いたさわらを注文しました。香ばしいさわらと夏野菜に大満足。デザートは何種類かありましたが、スイカのシャーベットはおいしかったぁ。陶器もどれもキレイでさらにさらに贅沢な時間を昼休みに過ごせました。初めてのランチ参加でしたが、Iさんと楽しく頂きました。お店にあわせて、ちょっと普段より私も上品にしていたかも。感謝、感謝の一時間でした。 (女性スタッフN.Y) 今日は新町高辻を上がったところにある「旬風庵」というレストランへ行ってきました。 ここは、京都ホテルやザ・リッツ・カールトン大阪などで統括シェフをしてこられた方がオープンしたレストランということもあって、前々から興味を持っていたお店でした。 町家をそのまま利用した建物で、静かな雰囲気が漂っています。入ると土間があり、私達は1階はテーブル席に通されました。和と洋が折衷したインテリアで、濃い茶の家具にブルーのクロスが映えています。 早速お昼のランチ(2800円)を注文しました。メニューは以下の通りです。 ・はじまりの一皿 ・前菜盛合わせ ・トマトのガスパチョスープ バジルのソルベ添え 以下より一皿 ・金沢港より仕入れたお魚料理 ・和牛ステーキ 伏見甘唐辛子添え ・黒豚のソテー シェリービネガーのジンジャーソース ・パン ごはんとお漬物 ・デザート盛合わせ コーヒー又は紅茶 最初の「はじまりの一皿」は何とも表現しがたい美味しさでした。旬の豌豆をいろいろな形で楽しめる前菜です。豌豆のクリーミーなムースの上には、琥珀色のソースが掛かっています。メレンゲのような軽い食感と、野菜の粒粒が感じられる小さな前菜に、次から出されるお料理への期待が一層膨らみました。 次の前菜も手間の掛かった繊細な味でした。とくに鰻と魚介のすり身の春巻が印象に残りました。温かくてシンプルな味なのですが、容易に真似出来そうにありません。さらにオレンジとグリーンのソースが掛かっておりそれも絶妙でした。 ガスパチョも美しく、真っ赤なスープの真ん中にエメラルドグリーンのソルベが浮かんでいます。崩しながら飲むのですが、セロリの味もきいていて冷たく爽やかな夏の味です。 最後のデザートも夏らしい工夫がされています。西瓜のシャーベットと桃のムースはピンク色でとても可愛かったです。味は、旬の果実の味がそのままです。 ランチが2800円、4000円、6000円のコースがあります。どのコースでも満足できると思います。 「旬風庵」の名の通り、残暑に改めて夏を感じることが出来ました。 (女性スタッフI) 「京都のランチ」 京都市下京区新町通高辻上る 岩戸山町432 TEL (075)353-6008 営業時間 ランチ11:30~15:00(オーダーストップ14:00) ディナー17:30~22:00(オーダーストップ21:00) 定休日 水曜日(ただし、祝日の場合は営業) |
|
※上記の内容は記事作成時のものとなります。
最新の店舗情報につきましては、直接お店にご確認くださいますようお願いいたします。
戸上通信システム株式会社(上田)