TODAY'S LUNCH 今日のランチ
【信州そば処 そじ坊】
- 2009/08/30(日) 京都 和食
|
「京都のランチ」 今日はIJさんと四条烏丸の駅から程近い「そじ坊」へ行ってきました。 ここは生わさびを自分でするのが特徴らしいです。場所柄、正午にはたくさんのお客さんが入ってきました。 私は生醤油そばとかやくごはんのセットを注文しました。 生醤油そばには辛めの大根おろしがたっぷり入っています。冷えたお蕎麦に生醤油がとても合い、食もすすみました。私のセットには生山葵はついていなかったのですが、IJさんにわけてもらいました。それ程辛くなくて、山葵の苦手な人にもいいと思います。 お蕎麦屋さんといえば、最後に蕎麦湯が出てきます。それもとろとろしていて美味しかったです。(女性スタッフIC) 四条烏丸の地下にある信州のお蕎麦やさん「そじ坊」は全国にお店をかまえるチェーン店です。店内はすごいにぎわいで、天井のほのかな照明もいい感じ。たくさんの「そじ坊」とかいたビンが並んでいました。そういえばなぜ「そば坊」ではなくて「そじ坊」なんでしょう?という疑問を持ちつつ、注文したのは「うなぎ小丼とおそばのセット 980円」。なんと生わさびを自分でお好みの量をすって食べられるのです。もともとわさびがダメな私でしたが、緑風閣で生わさび体験をしてから好きになってしまいました。今回もすりすり。お蕎麦はほどよいつるつる感がたまりません。京のランチで蕎麦レポートをするのは3度目ですが、こうして食べ比べると、お店によってやはり違うものですね~。うなぎ丼もふっくら美味しくてもりもり食べれてしまいます。お昼のセットにはお蕎麦とかやくご飯…などなど、組み合わせが色々あって、お蕎麦だけじゃものたりない食いしん坊さんにはオススメです。蕎麦湯はとろ~っとしていて美味です。こんなに味わって飲んだことなかったです。お蕎麦を満喫したランチでした。 「京都のランチ」 信州そば処 そじ坊 四条烏丸FTスクエア店 京都府京都市下京区四条烏丸東入長刀鉾町20 四条烏丸FTスクエア B1F TEL:075-212-1720 |
※上記の内容は記事作成時のものとなります。
最新の店舗情報につきましては、直接お店にご確認くださいますようお願いいたします。
戸上通信システム株式会社(上田)