TODAY'S LUNCH 今日のランチ
いよいよゴールデンウィークがスタートしましたね。
嵐山・嵯峨野は「嵯峨の釈迦堂」で親しまれている清涼寺の山門東、あのみずみずしいお豆腐がとっても有名な森嘉さんの前にある、京料理「おきな」さんに行ってきました。
清涼寺近くに住むお友達を訪ねたのですが、おきなさんにランチは想定外でした。偶然近くを通りかかり
長年嵯峨野に住むお友達が「一度行ってみたいお店」というのでそれでは行きましょう!とお店をのぞいたら、当然のごとく満席。
でも、「狭いですが、こちらでよければ・・・」と個室に入れていただきました。
おきなさんは、ミシュラン1つ星を獲得している京料理のお店です。お友達が何度か予約を試みてもいつも満席で予約できなかったと改めて聞いて、ラッキーすぎる今日のランチに大ハッピーです。
嵐山ならではの湯とうふ定食から、天ぷら定食、確かな審美眼をもつ2代目店主の目利きで選び抜かれたという天然鮮魚のさしみ定食、お寿司までいろんなメニューがありましたが、よくばりの私は幕の内弁当3000円(税別)を注文。ちょっとずつ、いろいろいただきたい!
お刺身も、天ぷらも、お野菜も。そしてお友達が「たぶんこれはそう」と予測した森嘉さんのがんもどきも!お吸い物、フルーツにいたるまでとーーーっても美味しゅうございました。
ひとつひとつがとても丁寧につくられていることが、のりまきにも分かります。そして素材にこだわっていることも!
「料理は7割素材で決まる」という店主の言葉は本当でした。
この「おきな」というお名前は、瀬戸内寂聴さんの小説「女徳」のモデルでもある祇王寺庵主・故 高岡智照尼によって名づけられたのだとか。
う~ん、京都。う~ん、嵐山嵯峨野。
お店の雰囲気も設えも、そして女将さんのおもてなしもとっても素敵な京料理おきなさんでした。
ゴールデンウィーク中は予約でいっぱいかもしれませんので是非事前にご予約を。
本当にラッキーな今日のランチでした!
【京料理 おきな】
★住所
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町11
★電話 075-861-0604
★営業時間
11時30分~20時(L.O.)
★定休日 水曜(祝日の場合は翌日)
※上記の内容は記事作成時のものとなります。
最新の店舗情報につきましては、直接お店にご確認くださいますようお願いいたします。
戸上通信システム株式会社(上田)