贅沢グルメランチ
翡翠苑
桜満開の京都。ほんの少し肌寒かったですが、
とてもお天気の良い日に、高辻東入ル 「ホテル日航プリンセス京都」の
中国料理レストラン「翡翠苑」さんにお邪魔しました。リッチなホテルランチです。
ホテルランチはやっぱりゴージャスな雰囲気が味わえるのが魅力です。
日航プリンセス京都さんはきれいで、私の大好きな京都のホテルの中の1つです。
本日は三種類の点心を選べる「飲茶セット」を頂くことになりました。
ワクワク・・・
まずは3種類の点心を決めることから始まります。
メニューを見てびっくり!「えっ!!こんなに種類があるの??」
そうなのです。30種類の点心の中から好きなものを3つなんて。
しかもどれもこれも、美味しそう。うーん、迷ってしまう。
悩んだ末に、私が選んだのは、「湯葉の蟹肉あんかけ」「三色小龍包」「白身魚の香味蒸し」。
これらにスープがつき、お粥かつゆそばが選べて、最後にデザートがつきます。充実。
桂花茶
最初に登場したのは金木犀のお茶、桂花茶。
春らしくてとっても可愛いポットに入っていました。
そして本日のスープ。たっぷりのおネギに豆腐、椎茸、たけのこ、
プルプルこんにゃくなど具だくさんで春らしいスープでした。
湯葉の蟹肉あんかけ
いよいよメインの登場です。まずは「湯葉の蟹肉あんかけ」
湯葉の中には再び春らしいたけのこや椎茸がたくさん!
そこにトロトロ蟹肉あんがからみ、絶妙の旨さです。
お皿を取り出して最後のお汁まで飲み干してしまいました。^^
三色小龍包
次に出てきたのはメニューを見た時、これだけは迷わなかった「三色小龍包」
お味はスタンダード、食べるラー油つき、カレー味。
うぅ、美味しそう。。
最初にスタンダードを口にほおばった時、小龍包がジューシーであることを
忘れてしまい、お汁が元気に飛び出してしまいました。^^
3種類とも美味しかったのですが、私は特に食べるラー油仕立てがほどよい辛さでお気に入りでした。
白身魚の香味蒸し
そして最後に出てきたのは「白身魚の香味蒸し」
カレー風味で白菜、玉葱の甘みがグッとしみこんでいてとってもヘルシーな一品でした。
この後、私はお粥をチョイスしたのですが、ランチ仲間とfacebook談義に
花を咲かせていたら、大事な写真を撮るのを忘れてしまいました!ごめんなさい!
ほどよくお塩と生姜の味がついていて、五穀米で作られた、
お腹に優しい、ほっとした気持ちになれる「お粥さん」でした。
杏仁豆腐
最後にお楽しみのデザートは、フルーツたっぷり杏仁豆腐でした。
お口の中はさっぱりと、でもほんのり甘くてこれまでの美味しいお料理を
しっかりと締めくくってくれました。
本当に美味しくて、リッチなランチでした。ご馳走様でした!
これからますます気候も良くなり、京都を散策するには最適です。
そんな時に大切な人とゆっくり、リッチなランチを楽しんでみませんか?
ランチメニュー
◆飲茶セット ¥2.300
・本日のスープ
・『今月のお料理30品』よりお好みの3品+
・漢方つゆそば又は健康五穀粥
・本日のデザート
口コミ
混み具合 | ほどよい混み具合で、静かにランチを楽しめます。 心に余裕をもって楽しむために、予約されることをオススメします。 |
---|---|
接客態度 | さすがにホテルの接客だけあって、親切、丁寧で心地良いものでした。 |
お一人様度 | 一人よりも、親しい人とゆっくり食事と会話を楽しみたい、そんなお店でした。 |
お店の情報
|
![]() |
※上記の内容は記事作成時のものとなります。
最新の店舗情報につきましては、直接お店にご確認くださいますようお願いいたします。
■ホームページURL
http://www.princess-kyoto.co.jp/restaurant/hisuien/index.html